Blog&column
ブログ・コラム

バルーン装飾にかかる費用

query_builder 2023/06/01
コラム
21
イベント等の装飾として、バルーンを検討している方も多いのではないでしょうか。
しかし業者にバルーン装飾を依頼する場合、どのくらいの費用がかかるのか分かりませんよね。
そこで当記事では、バルーン装飾にかかる費用について紹介いたします。
▼バルーン装飾にかかる費用
バルーン装飾にかかる費用は、これから紹介する3つの要素から決まります。
■バルーン代
バルーン代は、使用するバルーンの種類や数によって変わる部分です。
一般的なバルーンは1個数百円から数千円程度で購入できますが、特殊な形や色のものは高くなる場合があります。
またヘリウムガスで浮かせる場合は、充てんするガス代も含まれるため注意しましょう。
■出張装飾費
出張装飾費とは、業者が指定された場所に出向いてバルーン装飾を行う際にかかる料金です。
この料金は業者や地域によって異なりますが、平均的には1万円から3万円程度です。
出張距離や時間帯・作業時間や人数なども影響します。
■その他の追加費用
バルーン装飾以外に必要なものやオプションサービスなどで、追加費用がかかる場合もあります。
例えばテープやリボンなどの小物類やライトアップなど、さらなる演出効果を付けたい場合は別途料金がかかるでしょう。
また、撤去作業や廃棄処分なども追加費用として請求されることがあります。
▼まとめ
バルーン装飾にかかる費用は「バルーン代」「出張装飾費」「その他の追加費用」の3つです。
最終的な価格はイベントの規模によっても異なるため、よく検討したうえでバルーン装飾を依頼しましょう。
『SUN'S』では、さまざまなイベントで利用できるバルーンをご用意しております。
バルーン装飾を検討中の方は、いつでもお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • ご卒業祝い、送別のバルーンギフト

    query_builder 2024/02/03
  • ご開店のお祝いに!!

    query_builder 2024/01/30
  • ご卒業祝い、送別のバルーンギフト

    query_builder 2023/03/08
  • 母の日に人気のプレゼントは?

    query_builder 2025/01/01
  • 風船を上手く膨らませる方法は?

    query_builder 2024/12/03

CATEGORY

ARCHIVE